25909件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮代町議会 2023-03-29 03月29日-07号

国保税平均調定額は、令和5年1月末現在で9万4,449円となり、国保税軽減減免世帯数加入者の約50%となりました。国保税滞納世帯数も、令和5年1月末時点で721世帯となっています。 令和5年度の宮代保険税率は、所得割・均等割で56対44となる予定となり、標準保険税率より低く設定されていますが、加入者所得100万円以下の加入世帯が約50%で、軽減世帯数と同数ぐらいです。 

筑西市議会 2023-02-22 02月22日-議案上程・説明-01号

これらは、現在の調定額から新規加入者見込み分を含めまして、増額調整したものでございます。 続きまして、12、13ページをお開き願います。3、歳出でございます。款2項1目1後期高齢者医療広域連合納付金、節18負担金補助及び交付金説明欄後期高齢者医療保険料納付金3,616万3,000円の増額をお願いするものでございます。

日進市議会 2023-02-22 02月22日-01号

これは、調定額見込み増加によるものでございます。 3款繰入金は1,080万円の増額となります。これは、後期高齢者医療広域連合へ支払う保険基盤安定負担金増加により、一般会計からの繰入金を増額するものでございます。 5款諸収入は203万6,000円の減額となります。これは、一体的実施事業受託収入109万6,000円の減額特別対策補助金94万円の減額によるものでございます。 

豊島区議会 2023-01-25 令和 5年行財政改革調査特別委員会( 1月25日)

調定額推移でございます。各年度の実際の調定額を水色、ふるさと納税で流出した分を灰色の点線で示してございます。ふるさと納税流出額は、令和3年度の16億円から4年度は19億円に拡大、それにより調定額伸びは11億円超と見込んでおります。令和5年度もふるさと納税による流出額増加し、約25億円に上ると見込んでおります。

加東市議会 2022-12-16 12月16日-03号

学校給食費年間調定額は、教職員などの分も含め約1億2,000万円でございます。このうち、児童生徒負担分は約1億730万円となります。材料費調定額の差額の3,100万円は、市が給食材料充実事業等によりまして一般会計から補填をしている分でございます。  なお、これらの試算値令和3年度の数値でございますので、材料費物価高騰で価格が上昇をしております。

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

固定資産税の最近10年余りの推移を見ますと、平成23年度の調定額24億7,600万円以降減収傾向であり、平成24年度から令和2年度までは23億円台で推移、そして令和3年度は22億5,600万円となっており、平成23年度に比べ2億円以上の歳入減であります。これは町の将来を考える上でも大変厳しい状況であり、危惧します。固定資産税の増収を図る施策が必要不可欠と思います。

長野県議会 2022-12-14 令和 4年11月定例会県民文化健康福祉委員会-12月14日-01号

令和3年度の事業報告で、1世帯当たり・1人当たり調定額をそれぞれ出していただいています。1人当たり調定額令和3年度が9万6,088円で、これは平成30年度、都道府県化がスタートしたときは9万4,113円だったと思うんですが、この間2,000円弱ですけれども増加しています。問題は所得だと思うんですが、この1世帯当たり並びに1人当たり所得はどうなっているでしょうか。

日野市議会 2022-12-12 令和4年民生文教委員会 本文 開催日: 2022-12-12

市税に関して言えば、平成30年度から令和3年度の決算までの状況から、個人市民税国保保険税調定額、保険税年徴収率等を確認し、どの項目についても新規新型コロナ感染症拡大数値が大きく落ち込んでいる点は見受けられなかった。また、コロナの影響は限定的であったものと考えている。

北本市議会 2022-12-12 12月12日-04号

令和4年度の当初賦課時点での調定額は、現年課税分医療給付費分後期高齢者支援金分介護納付金分の総額で13億7,803万8,400円となっており、前年度の調定額12億8,096万5,300円と比較して9,707万3,100円、約7.6%の増額となりました。 国民健康保険税納税通知書発送後の問合せ状況につきましては、全体の問合せ189件のうち、今回の税率改正に関するお問合せは84件でした。 

東松島市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

本市の学校給食費については、令和4年度から市の直接徴収と、要するに給食費を市の直接徴収となりましたので、令和4年11月末現在の徴収状況につきましては、小学校で調定額6,759万8,000円に対して、収入額が6,651万3,000円、徴収率98.4%、中学校では調定額3,902万8,000円に対しまして収入額3,828万円ということで、徴収率は98.1%となっており、令和3年度の決算における徴収率、皆